2014年 熊谷うちわ祭情報


 ここでは、管理人の情報網に引っかかった2014年の熊谷うちわ祭に関する情報を掲載します。

日 付 内 容
2014年7月9日(水) 全町行事は、以下のスケジュールで行われるそうです。
・7月20日
 初叩き合い
 18:25 星川通り集合 (山車は人形を上げる)
   駅前通りを挟んで、以下の並び。
   銀座区、筑波区   櫻町区、彌生町区、伊勢町区、鎌倉区、本石区
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
             星 川
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                仲町区、第壱本町区、第貮本町区、荒川区、石原区
 18:30 駅前通り進入開始 (山車は人形を上げる) 。
 18:50 ティアラ21前整列 (山車は人形を上げる)。
   銀座方面から、
   第壱、第貮、銀座、荒川、櫻町、彌生町、伊勢町、鎌倉、本石、石原、筑波、仲町
   の並び。
 19:00 駅北口広場へ進入開始
   仲町、筑波、銀座、櫻町、伊勢町、本石の順でアズ熊谷方面から。
   第壱、第貮、荒川、彌生町、鎌倉、石原の順でマクドナルド方面から。
 19:20 駅前広場整列 (山車は人形を上げる)。
   駅を背にして整列。
   銀座方面から、
   本石、伊勢町、櫻町、銀座、筑波、仲町、第壱、第貮、荒川、彌生町、鎌倉、石原
 19:30 年番組頭の拍子木にてお囃子停止。
 19:31 大総代挨拶。
 19:35 年番町のお囃子(2分程度)から開始 。
 19:40 解散。
・7月21日
 巡行祭
 12:40 八木橋前交差点に集合。
   八木橋側
   仲町、第壱、第貮、筑波、銀座、籠原本町
   鎌倉町側
   櫻町、彌生町、荒川、伊勢町、鎌倉
 13:00 石原(南)歩道橋前へ 本石、石原の2町集合。
 13:05 巡行開始(2列巡行)。
   石原で本石、石原の2町と合流後、全町叩き合い。
   北側(石原方面から)
   本石、伊勢町、彌生町、筑波、櫻町、仲町
   南側(石原方面から)
   籠原本町、石原、鎌倉、荒川、銀座、第貮、第壱
 14:30 行宮参り。
 15:20 東京ガス前で全町叩き合い。
   北側(石原方面から)
   本石、伊勢町、彌生町、筑波、櫻町、仲町
   南側(石原方面から)
   籠原本町、石原、鎌倉、荒川、銀座、第貮、第壱
   ※:仲町、第壱は、17号国道を石原方面へ向ける。他の町区は向かい合わせ。
 16:00 解散。
・7月22日
 引き合わせ叩き合い
 20:00 コミュニティ広場交差点集合。
  石原方面から
  石原、本石、彌生町、荒川、鎌倉、仲町、第壱、第貮、筑波、銀座、伊勢町、櫻町
 20:20 解散(お祭広場へ向け出発)。
 20:40 お祭広場進入前の待機。
 20:45 進入開始。
 20:50 叩き合い。
  北側(石原方面から)
  鎌倉、仲町、第壱、第貮
  星川通り(石原方面)
  北側 荒川
  南側 彌生町
  星川通り(銀座方面)
  北側 筑波
  南側 銀座
  南側(石原方面から)
  伊勢町、本石、櫻町、石原
21:00 お囃子停止。各種行事。
21:30 お囃子再開。
21:40 解散。
2014年7月7日(月) 20日の渡御祭は、以下のスケジュールで行われるそうです。
渡御初輿祭 6:00 出発6:40 八坂神社
途上奉幣祭
 7:30 梅林堂荒川大橋店前
 9:30 ニットーモール前
 9:45 国道17号銀座交差点(シダックス駐車場)
10:10 桜町通り近藤商店前(ピザハット付近)
渡御着輿祭 10:30 行宮前
2014年7月6日(日) 20日の4ヵ町行事は以下のスケジュールで行われるそうです。
13:30〜40ぐらい 八坂神社付近(鎌倉区を加えた5町の叩き合いになります。)
14:20 蓮沼自動車前(石原分団前)
14:30 石原八坂神社前(叩き合い終了後、伊勢町区は離脱し、自町へ。)
14:45 慈恵病院前
2014年6月10日(火) 仲町区お披露目の追加情報です。
場所は、八木橋東側の仲町区定位置です。式典は、9:30からで、その後、飾り置きされるそうです。

※:実際の進行は、8:30から式典(神事)、9:00ぐらいからお囃子が開始されて、町内巡行。その後、確認はしていませんが、11:00頃にお囃子をしたまま、山車庫へ移動したようです
2014年6月9日(月) 年番町である仲町区の山車の修復が終わり、以下の日程でお披露目が行われるそうです。
2014年6月29日(日)
 8:30〜 町内巡行(小規模だそうです。)
       巡行終了後に式典。
本石区に続き、二週連続になります。
2014年6月7日(土) 今年は、4ヵ町の当番町が本石区のため、4ヵ町の叩き合いは、八坂神社付近から開始されるようです。例年、この付近では、鎌倉区と本石区との叩き合いが行われているため、鎌倉区も加わり5町での叩き合いになるようです。
詳細がわかりましたら、また、書き込みます。
2014年5月23日(金) 今年の地囃子合わせは、最終日のお祭り広場のみのようです。年番送り等の行事が終わり、年番町から合わせていく訳ですが、お囃子を合わせていく順序は、以下だそうです。
年番の仲町区
南側の石原区・本石区・伊勢町区・櫻町区
年番隣の鎌倉区・第壱本町区・第貮本町区
ステージ東西の筑波区・銀座区・彌生町区・荒川区
2014年5月10日(土) 21日の巡行祭に籠原本町が参加するそうです。並びは、八木橋側の最後尾です。
なお、巡行祭前に行われる上熊谷駅前の叩き合いには加わらないそうです。
2014年5月8日(木) 修復中(完了したかも?)の本石区屋台のお披露目が以下の日程で行われるそうです。
2014年6月22日(日)
 8:00〜 屋台庫より定位置のイオン前広場へ移動。
13:00〜 安全祈願祭。
13:30〜 町内巡行。
※:車輪が新調されたらしいですが、他にも色々修復されていると思われます。
2014年4月24日(木) 年番町の仲町区の山車と本石区の屋台が修復中のようです。詳細がわかりましたら、また、書き込みます。
2014年3月16日(日) さくらマラソン(今年は、3月23日(日)に開催)では、例年、熊谷祇園会による”お囃子による応援”が行われますが、今年も、埼玉自動車学校が保有している(2014年現在)旧荒川区の屋台が曳き出されるそうです。以下、スケジュールです。
・スタート地点
  9:00頃〜 鎌倉区、彌生町区、本石区
・埼玉自動車学校脇
  9:30頃〜 荒川区、伊勢町区、櫻町区(荒川区旧屋台が曳きだされます。)
・お祭広場
 10:00頃〜 第壱本町区、第貳本町区、銀座区


2009年へ 2010年へ 2011年へ 2012年へ 2013年へ トップへ

inserted by FC2 system