鎌倉区

建制順序 七番
鳶職組番 四番組
熊谷祇園会番 六番
タイプ 屋台
制作 昭和28年
見返り幕 松に火炎太鼓
鬼板・懸魚(前) 鬼板:素盞鳴尊・櫛稲田姫・手名椎・足名椎、懸魚:龍
鬼板・懸魚(後) 鬼板:雲に麒麟、懸魚:鳳凰
額文字 八千代
提燈文字 (鎌倉)禮祭御(八千代)
カッコ内は、一個の提燈に縦書き。
※:2013年、他の屋根下に吊るされる提燈と同じものが、唐破風の両脇、高張提燈の下、懸魚裏に吊るされるように変更されました。
鉦の数 4個
お囃子の試聴 2006年行宮参り
地図 定位置
屋台庫写真
概要 町内に八坂神社があるため宮本(宮元)である。
また、多くの参加町区と隣接するため、中小の叩き合いを行う事が多い。
お囃子はオーソドックスで比較的ゆっくり演奏される。
北は、櫻町区屋台庫前、南は、踏切を越えて荒川手前の梅林堂駐車場まで南北での移動範囲が広い。

荒川区へ  仲町区へ

参加町区紹介へ

トップへ

inserted by FC2 system