熊谷うちわ祭 2014年7月22日(昼の部)

当日の最高気温:33.5℃

13:02撮影
最終日は、昼巡行が始まりそうな時間に熊谷入り。うちわ祭期間中で最も暑い日となったが、最高気温が33度台だったので、まだよいほうなのだろう。さて、22日の昼間は、どこへ行ったものか悩ましいところだが、取り敢えずは、お祭広場へ。夜のあの熱狂ぶりはどこへやら、交通規制が始まったばかりなので、信号の折り畳み作業中であり、人出もまばら。

13:04撮影
お囃子が聴こえるので、お祭広場を過ぎると彌生町区が巡行中。早くもニットーモールを目指しているのか、お祭広場もすぐそこだ。

13:12撮影
彌生町区は、お祭広場手前で一時停止。どうやら、ここで信号の折り畳み作業の終了を待つようだ。最も、星川を挟んで線路側の方は作業が終わっているので、ちょっと、軌道修正すれば通れるのだが、急ぐ必要がないのだろう。彌生町区が待っている間に第貮本町区が巡行してくれば、お祭広場で叩き合いになるのだろうが、その前に作業が終り、彌生町区は駅方面へ。
※:マウスポインタを写真に合わせると、まだまだ折り畳み作業中の信号が表示されます。
・動画
 彌生町区お祭広場を通過

13:27〜13:30撮影
ちょうどすれ違いか。第貮本町区がお祭広場方面へやってきた。家根方の人が、山車人形の飾りなどを持ち、いかにも人形が上げられそう。星川通りに入る前、無事、鉾・人形が上げられ、記念撮影タイム的雰囲気となった。履歴を確認すると一昨年は上げられ、昨年は、そのまま、星川通りへ巡行していったが・・・?何か、理由があるのだろうか?
第貮本町区がお祭広場から星川通りへ巡行していく一連の流れが、何枚かの写真が切り替わります。
・動画
 第弐本町区市役所通りから星川通りへ

13:58〜14:13撮影
第貮本町区を見送りニットーモール前へ。暑いので、ニットーモール内のカフェ?のようなところで、アイスコーヒーを飲みながら、各町の到着を待つ。ここは、歩道橋やら何やらで高い位置から撮影できるのがよいところ。待つこと、暫し(実際は、かなり待った)まずは、銀座区から到着。当然、彌生町区から到着と思っていたのだが、その辺で休憩していたようで、彌生町区が最後となった。
銀座区→筑波区→彌生町区の順で写真が切り替わります。
・動画
 3町(銀座区・筑波区・彌生町区)ニットーモール前へ

14:18撮影
例年通り、3町(筑波区・銀座区・彌生町区)がニットーモール前に並んだ。毎年思うことだが・・・。普段の熊谷では全く気にする必要もない話になるが、この時ばかりは、木が邪魔。毎年、高いところから撮影を試みるが、どうしても、こんな写真になる。
・動画
 ニットーモール前3町叩き合い(筑波区・銀座区・彌生町区)

14:24〜14:25撮影
続いて、地上に降りて、各方面から撮影するが、やはり木が・・・。
木とは関係ないが、今更ながらに気がついたのは、どうやら、駅方面から筑波区・銀座区・彌生町区の並びになるようだ。
ニットーモール前の叩き合いを撮影(地上から)した、何枚かの写真が切り替わります。

14:27撮影
叩き合いの後ろ側からも撮影せねばと思い、後側に回った頃には、鉾・人形が下がり始めた。どうやら、ニットーモール前の叩き合いも終了。駅前へ向かうようだ。なお、ここまで見ていると、当然、八木橋裏の叩き合いには間に合わない。

14:31〜14:40撮影
ニットーモール前の叩き合いを終えた3町は、熊谷駅方面へ巡行開始。ここ数年は、ニットーモール前の叩き合いもそこそこに八木橋裏へ向かっていたので、ここから先は、久々の見物となった。
駅方面への巡行の様子が、筑波区→銀座区→彌生町区の順で、切り替わります。
・動画
 3町(筑波区・銀座区・彌生町区)熊谷駅方面へ

14:45撮影
ニットーモール前に続き、熊谷駅前(ロータリーの入口辺り)の叩き合いに向け、3町が並べられていく。先頭の筑波区は、早々と鉾・人形が上げられていた。

14:49撮影
彌生町区も駅前に到着。再び、3町(筑波区・銀座区・彌生町区)の叩き合い。

14:52〜14:59撮影
久々の見物となったここでの叩き合いは、3町の前をバスや一般車両が通っていく。バスが通った時には、お囃子の音がバスに遮断され、一瞬小さくなった。
駅叩き合いを各所から撮影した何枚かの写真が切り替わります。直実像も入れてみました。
・動画
 熊谷駅前3町叩き合い(筑波区・銀座区・彌生町区)

15:05〜15:10撮影
駅前の叩き合いを終え、銀座区と別れた筑波区・銀座区は、お祭広場方面へ。
彌生町→筑波区の順で写真が切り替わります。

15:13撮影
彌生町区・筑波区が巡行中の通りより、星川寄りの通りでは、第貮本町区がのんびりと巡行中。時間調整的な雰囲気もあるので、この付近で叩き合いになるのだろう。

15:16撮影
予想通り、まあ、事前にある程度の情報は得ていたのだが・・・。ちょっとの間、向かい合わせた筑波区・彌生町区が向かってきた。

15:19撮影(裏絵 15:20撮影)
どうやら、この交差点で叩き合いになるようだ。こんな場所でも第貮本町区は、鉾・人形を上げ始めた。
※:マウスポインタを写真に合わせると、鉾・人形を上げている第貮本町区の写真が表示されます。

15:22撮影
筑波区も鉾・人形を上げ始め、3町叩き合い開始。

15:24撮影
第貮本町区・筑波区・彌生町区の3町叩き合い。入り組んでいる電線の合間に鉾・人形を上げているため、あまり近づけることもできないのか、うちわ祭の叩き合いとしては、間隔が広めだ。
・動画
 茜や前の3町叩き合い(第弐本町区・筑波区・彌生町区)

15:47撮影
当然、八木橋裏の叩き合いには間に合わない時間だが、一番街の仲町区・本石区の叩き合いには間に合うかもと思い、一番街へ。既に叩き合いは終了したようで、仲町区は影も形も見えず。巡行中の本石区を確認したところで、昼の見物も終了。

16:34撮影
石原方面で休憩する前にセイコーマートに寄ったら、こんな物が。主にたばこの空き箱を使っている?ようだ。

トップへ うちわ祭写真館へ ページの先頭へ


inserted by FC2 system