熊谷うちわ祭 2012年7月21日(昼の部)

当日の最高気温:21.9℃

11:41撮影
やはり、今日も涼しい祭になりそうだ。ここ数年は、巡行祭開始ギリギリまで某所で過ごしていたが、今年は、籠原本町の参加により、上熊谷駅前で5町の叩き合いが行われる。11時半を目安で上熊谷駅へ。残念ながら雨が降り始めていたため、駅前で待機中の籠原本町の屋台は、ビニールをスッポリ。結構厳重な雨支度だ。
※:マウスポインタを写真に合わせると、後ろ側から撮影した写真が表示されます。

11:42撮影
線路方面へ出ると、鎌倉区が踏切越えをしようとしているところ。鎌倉区は、そのまま上熊谷駅前へは行かず荒川方面へ。

11:46〜11:52撮影
荒川区・伊勢町区も上熊谷駅前へ。そのまま、籠原本町の前を通りすぎて行く。どうやら、軽く巡行してから上熊谷駅前へ戻ってくるようだ。鎌倉区はすでに先行しており、籠原本町も巡行に加わった。そうこうしている内に彌生町区が踏切を渡ってきた。記憶は定かではないが、このあたりから雨も止んできたようだ。
荒川区→籠原本町の前を通りすぎようとしている伊勢町区→巡行の様子→踏切を渡ってきた彌生町区の順に写真が切り替わります。

11:57撮影
荒川方面から戻ってきた鎌倉区と踏切を渡ってきた彌生町区が、まずは、上熊谷駅前へ並ぶ。どうやら、昨日の3町(荒川区・彌生町区・鎌倉区)叩き合いと同様に駅舎を背にするようだ。

12:08撮影
荒川区が間に入り、伊勢町区・籠原本町が両脇につけての5町叩き合い。どうやら、5台の山車・屋台を横一列に並べるのは無理だった?
叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
上熊谷駅前5町叩き合い(籠原本町参加)

12:10〜12:14撮影
上熊谷駅前での叩き合いを終え、各町区が次々と踏切を渡っていく。
荒川区→彌生町区→籠原本町の順に写真が切り替わります。

12:18撮影
鎌倉町広場で待機中の石原区。これも、巡行祭に本石区・石原区が初っぱなから参加する今年ならではの風景だ。このあたりで、また、雨が降ってきたようだ。

12:54〜12:56撮影
巡行祭開始間近。17号を挟んで、山車・屋台も並び終えたようだ。
鎌倉町側→八木橋側に順に写真が切り替わります。

13:15撮影
13時になり巡行祭が開始された。年番の荒川区、迎え年番の鎌倉区を先頭に、まずは、石原方面へ。

13:26撮影
ビレッタマンション付近の様子。例年では、歩道橋を背に本石区・石原区が待ち構えているが、今年は、このように何もない。

13:28〜13:40撮影
次々と折り返し地点に向かう山車・屋台。
荒川区→仲町区→櫻町区→第壱本町区→第貳本町区の順に写真が切り替わります。

13:51撮影
今年は、例年と趣向を変えてビレッタマンション前での全町叩き合い。本石区・石原区は、この全町叩き合いで、歩道橋を背に並んだ。なお、荒川区は当然だが、仲町区を除く山車が石原方面で鉾・人形を上げるのは始めてだと思われる。上げられた人形は、ビニールを被っていないので、天気も落ち着いてきたようだ。
叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
石原地区での全町叩き合い

14:03撮影
全町叩き合いを終え、巡行再開。ここで、隊列を入れ換え、本石区・石原区は、例年通り最後尾へ。但し、今年は、その後に籠原本町がついていく。

14:15撮影
巡行は、歩道橋を越え八木橋前へ。この歩道橋を越えると山車は一斉に鉾・人形を上げる。

14:17撮影
鉾上げ中の第貳本町区。

14:18撮影
こちらは、人形を上げ終わったところ。

14:36撮影
行宮参り直前のお祭広場前。荒川区を先頭に山車・屋台が一直線に並ぶ。例年だと伊勢町区は、荒川区の後になるが、今年は、荒川区が年番のため、迎え年番の鎌倉区の後になったようだ。
行宮参りの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
行宮参り(荒川区・鎌倉区)
行宮参り(第壱本町区・第貳本町区)

14:44撮影
こちらは、仲町が先頭の写真。どうやら、行宮参り中は、5台の山車・屋台が一直線に並んで待機していたようだ。
※:以前は、4台並びだった?ようです。

14:50撮影
続いて、第壱本町区が先頭の写真。第壱本町区が先頭だと、銀座区まで4台連続の山車並びとなる。

15:09撮影
駅前通りを越え、いよいよ巡行祭も終盤。

15:21撮影
今年は、涼しく巡行もスムーズに進んだためか、特別観覧席前でも山車・屋台を並べて叩き合い。

15:33撮影
巡行祭最終地点。東京ガス前に山車・屋台が並べられていく。

15:38撮影
最後に特別参加の籠原本町も歩道橋を潜って東京ガス前へ。

15:43撮影
東京ガス前の全町叩き合い。
叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
東京ガス前 全町叩き合い
東京ガス前 荒川区単独〜全町叩き合い

15:55〜16:03撮影
巡行祭も終わり、各町区の山車・屋台は、解散していく。
解散の様子を撮影した5枚の写真が切り替わります。

16:14撮影
例年、巡行祭後には、17号国道より、やや駅よりで銀座区と本石区の叩き合いが行われるが、今年は、ある事情より荒川区も参戦。本石区が道をゆずるような形で荒川区が本石区の横を通過。

16:18撮影
なんと、こんな狭い所でも荒川区を鉾・人形を上げてしまった。ところで、3町の叩き合いというより、3台の山車・屋台が狭い通りに入り乱れたような感じだった。なお、荒川区に行く手を阻まれたような感じになった本石区は、相当遅い時間に自町区に帰還することになった。夜の部まで殆ど休憩時間がなかったのではなかろうか。

16:38撮影
17号国道を八木橋方面へ。殆どの町区は、17号上に飾り置かれた。写真はないが、荒川区は、人形を制作した長野屋さん前に飾り置かれたようだ。

トップへ うちわ祭写真館へ ページの先頭へ


inserted by FC2 system