熊谷うちわ祭 2011年7月20日(昼の部)

当日の最高気温:30.0℃

11:21撮影
早々と梅雨も明けてしまい今年の「うちわ祭」はどれだけ”暑く”なるのか??心配なのは、ゲリラ豪雨だけか。祭前は、そんな事を考えていたのだが・・・
何と台風で天気が怪しそう。本日(20日)昼の部は、傘を片手に何とか凌げそうだが、天気予報を見ると、夜の部は難しそうだ。早くも、夜の部はあきらめモードで熊谷入り。さて、当然、駅前には筑波区の山車。完全な雨支度だ。後から見てもビニールをスッポリ。
※:マウスポインタを写真に合わせると山車の後の写真が表示されます。 

11:25撮影
行宮前(お祭広場)に行くと、まだ神事が執り行われていた。献灯提燈もすべて外され、雨よけ?のテントまで張られている。

12:07撮影
続いて第貳本町区の定位置へ。
ようやく、太鼓やら鉦の準備中といった風情。どうやら、迎え太鼓の時は、山車は定位置になく(山車庫にあった?)、居囃子だったようだ。 

12:12撮影
第壱本町区も定位置になかったとのことで、千形神社へ。第壱本町区は、定位置どころか山車庫での準備中だった。 

12:16撮影
八木橋方面に向かうとお囃子が聴こえてきた。時間的に考えると鎌倉区か?八木橋前には、仲町の山車。高張提燈にビニールが被されている程度。あまり、雨の警戒をしていないようだ。 

12:20撮影(裏絵 12:24撮影)
鎌倉区は、既にお囃子中。さすがに早い。ぼちぼち巡行開始時間となり鳶さんも屋根に登る。あれ、雨具を外し始めた。確かに、現時点では、降っていないが・・・。
※:マウスポインタを写真に合わせると雨具を外されている写真が表示されます。

12:34撮影
結局、巡行を開始する時には雨が降ってきたため、雨具を装着して巡行開始。
日中は、雨が降ったり止んだりしたため、何度も雨具を付けたり外したりしていたと思う。
他の町内は概ね(まあ、見た範囲だが。)雨具を付けっぱなしだったので、鎌倉区は鳶さんがマメなようだ。

12:39撮影
踏切を渡り荒川区定位置へ。この時点でお囃子は聴こえていなかった・・・。ご覧の通り、まだ、屋台の飾りつけ中だった。この様子だと当分動きだしそうもないので、本石方面へ向かう。

12:53撮影(裏絵 13:00撮影)
本石区も、既にお囃子中だが、いつもと何か違う。町名幕、見返り幕が外されているようだ。もちろん、怪しい天気を考慮してのことだろう。
※:マウスポインタを写真に合わせると巡行開始後に後から撮影した写真が表示されます。

13:13撮影
本石区も巡行を開始し、八坂神社方面へ。八坂神社横の陸橋(この下には、鎌倉区、仲町区の屋台庫・山車庫があります。)を潜り鎌倉区がやってきた。いよいよ”初初叩き合い”だ。これを見なければ、何となく始まらない。

13:17撮影
陸橋をちょっと越えた辺りでの叩き合い。何度も書いているかもしれないが自分の中では、今年も本格的に始まったと感じる時だ。
叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。

13:33撮影
叩き合いは、鎌倉町(鎌倉町通りよりやや彌生町寄り)でも行われた。ここまでは、例年通りだが、この後サプライズが・・・。叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
初初叩き合い(鎌倉町付近)

13:39撮影
なんと彌生町区が叩き合いに参加。以前は、こんな感じだったような気もするが・・・。ここ数年は、この辺りに彌生町区が現れることはなかった。年番なので特別サービスなのかもしれない。
叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。

13:46撮影
あの流れだと、鎌倉区とともに彌生町区も踏切を渡り荒川区入りするかもしれないが、当初の予定通り、櫻町方面へ向かう。仲町はお囃子はしているが、動きだすのはこれかららしい。おそらく、14時巡行開始なのだろう。 

13:56撮影
ヤオコーの駐車場では、櫻町区・石原区の屋台が叩き合い中。ただ、到着したとたんに櫻町区が動き始めた。事前情報では、14:10に集合だったが? 

14:10撮影
櫻町区・石原区の屋台は、八木橋方面へ。伊勢町区・本石区が北大通り方面からやってきた。櫻町区の屋台庫あたりで合流するようだ。どうやら、当初の予定(ヤオコー駐車場に集合)では、伊勢町区・本石区が間に合わないので、ややスケジュールが変更されたようだ。今年の祭典らしく祇園会でも募金活動。僅かな金額だが募金させていただく。

14:10撮影
櫻町区屋台庫前での4ヵ町叩き合い。狭いところだが、このような形で叩き合いが行われ、当番町の櫻町区総代長の挨拶もここで行われた。
櫻町区屋台庫前での叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。

14:13撮影
この後、櫻町区屋台庫前の叩き合いは解散。4ヵ町は、北大通りを石原八坂神社方面へ巡行した。ところで、いつのまにか本石区は、幕類を取り付けたようだ。
4ヵ町が北大通りを巡行するところは、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。

14:45撮影
お馴染みの慈恵病院前の叩き合い、叩き合いが始まる頃には、佐川急便だかのトラックが止まっており、患者さん達の視界を遮っていたが、何とか退かして事なきを得た。並びが毎年違うようなので、当番町が内側に入るようなことを前年に書いたようだが・・・。櫻町区が脇にいるのでそんなこともないようだ。

14:55撮影
続いて、石原八坂神社前。4ヵ町の叩き合いは、概ね3箇所(慈恵病院前・石原八坂神社前・蓮沼自動車前)で行われるが、行われる順番は、その年によって違うようだ。

15:05撮影
リニューアルされた蓮沼自動車前の叩き合い。子供らは、脇の階段から屋上へ。「あーー。俺も登りてぇ。」と思ったが、不法侵入?になりそうなので、下から撮影。
蓮沼自動車前での叩き合いの様子は、YouTubeにUPしてあります。以下をクリックすると動画が再生されます。
蓮沼自動車前4ヵ町叩き合い

15:21撮影
蓮沼自動車前の4ヵ町も解散。関西方面からの客人もあり、誘われるままに伊勢町区の休憩所?に。
この後、結構な雨となる。夜の部は大丈夫か?

トップへ うちわ祭写真館へ ページの先頭へ


inserted by FC2 system