熊谷うちわ祭 2007年7月21日

当日の最高気温:26.2℃


11:30撮影
巡行祭前の4町叩き合いを見るため、まずは上熊谷駅前へ。ちょいと待つと伊勢町区がやってきた。

11:58撮影
鎌倉区も踏切を渡り上熊谷駅前へ。

12:00撮影
上熊谷駅前に屋台を並べていく。

12:08撮影
上熊谷駅前に彌生町区、荒川区、鎌倉区、伊勢町区の4町が並び、叩き合いとなる。

13:18撮影
さあ、いよいよ巡行祭。出発地点の八木橋周辺ではなく、本石区、石原区との合流地点に向かう。2台は、合流地点でスタンバイ。

13:27撮影
年番の高張提燈を掲げ、年番の第壱本町区、第貳本町区がやってきた。

13:37撮影
本石区、石原区の前を次々に山車・屋台がUターンしていく。

13:49撮影
合流地点周辺は、山車・屋台で大渋滞。鎌倉区と仲町区がすれ違うところ。

13:53撮影
巡行祭中に行われる石原郵便局近辺での全町叩き合い。2006年は行われなかったが、2007年は、例年通り行われた。写真は、まだ本石区、石原区は到着前。

15:29撮影
巡行祭最終地点の東京ガス前に山車・屋台が並んでいく。

15:33撮影
本石区、石原区も到着し、全町集合しての叩き合い。

15:53撮影
巡行祭を終え、自町区に帰還する山車・屋台。

16:06撮影
巡行祭を終え、自町区に帰還する山車・屋台その2。これは、筑波区の後姿。

19:18撮影
夜の部は、石原方面から見物開始。まずは、本石区、石原区の2町叩き合い。

19:21撮影
櫻町区もやってきた。

19:29撮影
八木橋方面へ2町並列巡行。こうして、移動と叩き合いを繰り返しながら八木橋前へ向かう。

19:47撮影
サティ前での3町叩き合い。

20:05撮影
他の町区に先立ち、八木橋前に並んだ3町。

20:10撮影
ぞくぞくとやってくる山車・屋台。17号国道上なので、当然、山車は鉾を上げた状態だ。

20:11撮影
荒川区、第壱本町区が到着。八木橋前に並べ始める。

20:12撮影
多分、この時点で6台の屋台が並んでいる。

20:16撮影
筑波区、彌生町区も到着。これで、全町が揃う。

20:17撮影
これで、全町叩き合い開始。回りは人・人・人。この後、早めに離脱し、鎌倉町通りへ行き、全町の巡行の様子を動画撮影することにした。

トップへ うちわ祭写真館へ ページの先頭へ


inserted by FC2 system