お祭見聞録

 このコーナーでは、今まで見物してきたお祭を、写真を中心に紹介します。お祭の順序は、開催日の時系列になっています。なお、『祭見物のポイント』等を作成しましたが、あくまでも、私個人の感覚から記述しています。人によって祭見物の楽しいポイントは違うかと思いますので、参考レベルにとどめておいて下さい。また、中には駅から離れ、わかりづらい所もあるので、主要となる場所は、地図を表示できるようにしてあります。
 各祭の動画コーナーに直接移動できるようにしました。動画欄のビデオカメラマークをクリックして下さい。
※:記述した日程は、間違っている可能性もあり、また、変更されているかもしれません。見学に行かれる場合には、
  公式ホームページ等で日程をご確認下さい。


埼玉県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
山田の春祭り 秩父市山田地区
3月第2日曜 恒持神社
宇根の春まつり 横瀬町宇根地区
4月第1日曜 八阪神社 正式名は、「宇根八阪神社例大祭」?
小鹿野春まつり 小鹿野町
4月第3金・土曜 小鹿神社
おとうろうまつり 入間市扇町屋・豊岡地区
4月第4土・日曜? 愛宕神社
佐間天神社八坂祭 行田市佐間地区
7月第2土曜か日曜?? 佐間天神社
砂の万灯 さいたま市東大宮地区
7月中~末のどこか 八雲神社 2007年は、7月16日開催。雨天順延あり。
久喜の提燈祭り 久喜市
7月12日、18日 八雲神社
上清久の天王様 久喜市上清久地区
7月15日前後の日曜日 八坂神社 山車の拠点は、各地区の神社。
篠津の天王様 白岡市篠津地区 7月15日前後の日曜日 久伊豆神社
須賀神社
多分、両神社の合同祭。
幸手夏祭り 幸手市
7月中旬の日曜~日曜? 八坂神社 祭礼のメインは、祭終盤の土日。
秩父川瀬祭 秩父市
7月19日、20日 秩父神社
籠原夏祭り 熊谷市籠原地区
7月19日、20日 諏訪神社 籠原駅北口で開催されるので実際の住所は、新堀になる。
深谷まつり 深谷市
7月最終土曜 八坂神社 市民祭。八坂神社祭としては、金~日曜に行われる。
浮き城まつり 行田市
7月最終土曜 市民祭。
中瀬祇園まつり 深谷市中瀬地区
7月第4土・日曜? 中瀬神社
越生まつり 越生町
7月第4土・日曜 越生神社 2007年は、8月第一週に開催された。
鷲宮八坂祭 久喜市鷲宮地区
7月第4日曜 八坂神社 八坂神社は、鷲宮神社の境内に末社として存在する。
小前田屋台まつり 深谷市小前田地区
10月第2土・日曜 諏訪神社 屋台は、道の駅に常設展示。
ところざわまつり 所沢市
10月第2土・日曜 所沢神明社 市民祭。土曜は、前日祭。前日祭は、5年に一度開催?
深谷上野台八幡神社例祭 深谷市上野台地区
体育の日を含む10月土・日・月曜 八幡神社
川越まつり 川越市 10月中旬の土・日曜 氷川神社
よりい秋まつり 寄居町
11月第1日曜と前日の土曜 宗像神社
飯能まつり 飯能市
11月第1土・日曜 市民祭。
本庄まつり 本庄市
11月2、3日 金鑚神社
こだま秋まつり 本庄市児玉地区
11月3日 東石清水八幡神社
秩父夜祭 秩父市
12月2日、3日 秩父神社




東京都のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
羽村春まつり 羽村市 4月第2土・日曜 八雲神社、
玉川神社 他
合同祭。当日は、さくらまつりの期間中でもある。
調布大祭 青梅市調布地区 4月中旬の日曜 八雲神社、
千ヶ瀬神社
両神社の合同祭。
青梅大祭 青梅市
5月2日、3日 住吉神社
瑞穂夏まつり 瑞穂町 7月15日に近い土・日曜 八雲神社、
須賀神社
八王子まつり 八王子市 8月第1金・土・日曜 上地区:多賀神社
下地区:八幡八雲神社
現在は、市民祭として開催。
拝島日吉神社榊祭 昭島市拝島地区
9月中旬の土・日曜 日吉神社
赤坂氷川祭 東京都港区赤坂
9月15日に近い土・日曜 氷川神社 隔年開催。
江戸天下祭
日比谷界隈 10月~11月ぐらいの土日?




神奈川県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
山北道祖神祭 山北町 1月中旬の土・日曜
比々多神社春季例祭 伊勢原市 4月22日 比々多神社
五所八幡宮例大祭 中井町 4月29日 五所八幡宮
松原神社例大祭 小田原市 5月3日~5月5日 松原神社 山車が出るのは、4日、5日で、蔵入りのままの山車もあるらしい。
腰越小動神社天王祭 鎌倉市腰越地区 7月第1日曜~第2日曜 小動神社
辻堂諏訪神社例大祭 藤沢市辻堂地区 7月26日、27日 諏訪神社
鵠沼皇大神宮例祭 藤沢市鵠沼地区 8月17日 皇大神宮
片瀬諏訪神社例大祭 藤沢市片瀬地区 8月23日、26日、27日 上諏訪神社
下諏訪神社
叶神社例大祭 横須賀市浦賀地区 9月第2土・日曜 東叶神社
西叶神社
全く別の祭礼らしいが、同日開催のため、同じ記事として紹介。
宗我神社例大祭 小田原市曽我地区 9月末の日曜? 宗我神社




千葉県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
成田祇園祭 成田市 7月7日に近い金・土・日曜 成田山新勝寺 神社ではなく寺院の祭。
竹内神社例大祭 我孫子市布佐地区 敬老の日を含む9月土・日・月曜  竹内神社
佐原の大祭 香取市佐原地区 夏:7月10日以降の金・土・日曜
秋:10月第2土・日曜と前日の金曜
夏:八坂神社
秋:諏訪神社
佐倉の秋祭り 佐倉市 10月第2金・土・日曜 麻賀多神社 他 四社合同祭。




群馬県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
一ノ宮道祖神山車祭り 富岡市一ノ宮地区
3月最終日曜 隔年開催。
鬼石夏祭り 藤岡市鬼石地区
7月14,15日以後の土・日曜 鬼石神社
藤岡まつり 藤岡市
7月下旬の土・日曜 富士浅間神社
諏訪神社
現在は、市民まつりとして開催され、さまざまなイベントも行われる。
世良田祇園まつり 太田市世良田地区
7月第4土・日曜 八坂神社
玉村ふるさとまつり 玉村町
7月第4土・日曜 玉村八幡宮
沼田まつり 沼田市
8月3日~5日 須賀神社
榛名神社
現在は、市民まつりとして開催され、さまざまなイベントも行われる。
高崎山車まつり 高崎市
8月第1土・日曜 市民祭。同日に花火大会も開催される場合もあり。
境ふるさとまつり 伊勢崎市境地区
8月第1土・日曜 瑳珂比神社 以前は祇園祭として開催されていたが、現在は、市民祭となっている。
新町ふるさとまつり 高崎市新町地区
8月第2土曜?日曜? 新町八幡宮 市民祭。山車・屋台は、隔年で出される。
渋川山車まつり 渋川市
8月中旬の金・土・日曜 八坂神社 隔年開催。金曜は宵山で、山車の曳き廻しなし。
下仁田秋まつり 下仁田町
10月第1土・日曜? 諏訪神社




栃木県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
鹿沼秋まつり 鹿沼市
体育の日の前の土・日曜 今宮神社
とちぎ秋まつり 栃木市
11月中旬の土・日曜 隔年開催。神社に関係なく行われる市民祭の元祖的祭。




茨城県のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
神峰神社大祭禮(日立風流物) 日立市
7年ごとの5月3~5日 神峰神社 日立風流物は、日立さくらまつりでも1台づつ公開される。
石岡のおまつり 石岡市
敬老の日を含む9月土・日・月曜  常陸国總社宮




関東以外のお祭

名 称 動 画 場 所 日 程 神 社 備 考
都留 八朔祭 山梨県都留市
8月31日~9月1日 生出神社
掛川大祭 静岡県掛川市 体育の日を含む
10月金・土・日・月曜?
龍尾神社、神明宮、
利神社 他
3年に1度開催。




他 祭禮関係等

名 称 動 画 場 所 日 程 備 考
佐原山車サミット 千葉県香取市佐原地区 2008年6月7日
赤坂氷川祭記念山車巡行 東京都港区赤坂 2008年9月14日
川越まつり野田五町人形公開 埼玉県川越市 2008年10月4日
ちよだ江戸祭2008 東京都千代田区丸ビル 2008年10月20日
伊豆田京山車人形探索 静岡県伊豆の国市田京地区 2008年11月2日
成田山車まつり 千葉県成田市 2009年4月19日
ちよだ江戸祭2009 東京都千代田区丸ビル 2009年11月6日
久喜市合併記念式典前夜祭 埼玉県久喜市 2010年11月6日
湘南子ども祭りばやしフェスティバル 神奈川県藤沢市
藤沢市民会館
2010年11月21日
ふるさと祭り東京 東京都文京区東京ドーム 2011年1月8日
東村山市民産業まつり 東京都東村山市 2011年11月13日
佐倉の山車人形展 千葉県佐倉市
佐倉市立美術館
2012年3月4日
あきしま郷土芸能まつり 東京都昭島市 2012年5月27日
秩父祭笠鉾特別曳行 埼玉県秩父市 2012年10月7日
鹿沼春の彫刻屋台まつり 栃木県鹿沼市 2013年5月19日 「全国山・鉾・屋台保存連合会」総会に合せ開催。
あきしま郷土芸能まつり 東京都昭島市 2013年5月26日
あきしま郷土芸能まつり 東京都昭島市 2014年5月25日
拝島加美町お披露目 東京都昭島市拝島地区 2014年8月24日
あきしま郷土芸能まつり 東京都昭島市 2015年5月24日
岡部ふれあいカーニバル 埼玉県深谷市岡部地区 2015年7月19日
あきしま郷土芸能まつり 東京都昭島市 2016年5月29日
辻堂駅開設100周年記念イベント 神奈川県藤沢市辻堂地区 2016年11月27日
ユネスコ登録記念祝賀山車曳き廻し 千葉県香取市佐原地区 2017年4月30日 イベントの正式名は、「佐原の山車行事 ユネスコ無形文化遺産登録 記念祝賀山車曳き廻し」のようです。
佐倉の山車祭り 千葉県佐倉市 2018年3月17日 「佐倉・城下町400年記念事業 クロージングイベント」として開催。

トップへ ページの先頭へ
















inserted by FC2 system